top of page
検索


ヤマトバックス・プロジェクト4
大会前夜〜朝の来ない夜はない〜 大会2週間前、ヤマトバックスを突如襲ったチーム崩壊の危機。 トゥアン次第でスイムを棄権して、バイクとランだけの参加を考えていた。 そして大会6日前にあたる2022年6月19日(日)、運命の試泳会を迎えたのである。...
2023年2月28日読了時間: 4分
閲覧数:93回
0件のコメント


第1回ヤマトPIZZAパーティ!
皆さんこんにちは 生産管理課の脇水です。 突然ですが、皆さんピザは好きですか? 私は大好きです! 先日ヤマトブログでご紹介した小集団活動の1つ「勉強会グループ」での集まりのなかで 「ランチにピザの日とマックの日を作ろう!」 という提案のもと実際に実現しました!...
2023年2月28日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント


小集団活動シリーズ 勉強会グループ
毎度おなじみの自動機課の林です!! 昨日はハッピーバレンタインデーでしたね☆ミ 皆さんたくさんチョコレートゲットしましたか??? 自分は朝一で妻と娘から頂いたのですが、夕方娘から 「朝あげたチョコ、半分食べていい? いいよね?? バイバーイ」...
2023年2月15日読了時間: 3分
閲覧数:105回
0件のコメント


私のお仕事紹介!出荷編
生産管理課 出荷の花岡です。 初めてブログを書くので至らぬ点があると思いますが暖かい目で見守っていただいたら幸いです! 1.出荷の順序 出荷の仕事は同じことに繰り返しを行っています。その出荷の基礎を紹介していきたいと思います。 1.出荷指示書を出す。 ↓...
2023年2月15日読了時間: 2分
閲覧数:80回
0件のコメント


完成品事業課 製品紹介編
完成品事業課 畑野です。 完成品事業課は各セクションに分かれています。 その中で、ギタースイッチを紹介します。 ヤマト内でもあまり知られていないセクションになります。 ギタースイッチは、大きく分けて トグルスイッチ と レバースイッチ の2種類 製作しています。...
2023年1月30日読了時間: 3分
閲覧数:61回
0件のコメント


ふ~ゆ~が~はじまってるよ!ほらヤマトの側でも~♪
今更ですが、新年あけましておめでとうございます(笑) お久しぶりの、自動機課林でございます(*^^*) ヤマトは1月5日より2023年の営業をスタートしておりますが、とにかく毎日寒くて、朝がツライ!! 暗いので体もなかなか朝を認識できない事もあり、布団からでれない(-_-;...
2023年1月30日読了時間: 5分
閲覧数:59回
0件のコメント


お仕事紹介!PL事業部品質保証編!
まさかブログを書くことになるとは思っていなかったので、なにを書けばいいのやらと頭を悩ませていましたが、ようやく着手することに成功しました。 書く内容を悩みに悩んだのちに、やはり身近である仕事内容紹介が無難なのではないかと思いました。(1年中似た作業をしているので改めて言語化...
2023年1月16日読了時間: 4分
閲覧数:97回
0件のコメント


オーディオ大好き!DJ☆ハマーの趣味紹介♪
自動機課所属、オーディオ愛好家のDJ☆ハマーと申します 前回はアストロノマーでしたが今回はオーディオ愛好家で行きます 最近は氷点下の日が続き寒い季節になりました 今回も仕事関係ではありませんがもう一つの好きなオーディオ趣味を語りたいと思います...
2023年1月16日読了時間: 5分
閲覧数:56回
0件のコメント


ヤマトバックス・プロジェクト3
第3話~絶体絶命!?~ 前回までのシリーズはコチラから <<< 第1話 ~原石~ <<< 第2話 ~導かれし者たち~ 皆さんこんにちは。 ヤマトバックス総監督の関です。 今回のブログは第3話~絶対絶命!?~です。 無事エントリーを済ませたヤマトバックスチームは、息つく暇もな...
2022年12月30日読了時間: 3分
閲覧数:153回
0件のコメント
2022年も締めくくり!
こんにちは 生産管理の脇水です。 とても寒い日が続きますね みなさんいかがお過ごしでしょうか? 気が付けば年末 今年も残すところあと2日となりました。 皆さんは2022年どんな1年だったでしょうか? 1年を振り返りつつ、新たな気持ちで2023年を迎えたいですね!...
2022年12月30日読了時間: 2分
閲覧数:55回
0件のコメント
bottom of page