

Facility
設備内容
NC自動旋盤、マシニングセンター、旋盤、フライス盤、
研磨盤、ホブ盤、プラスチック成形機、各種測定器etc,,
多種多様な設備を備えた
諏訪のものづくりFactory!!

NC旋盤
CNC複合自動旋盤による丸棒の切削加工部門では、偏芯加工、多条ねじ、カム溝、キー溝、深穴加工など、様々な複合加工を1工程で完結できます。
スイス型は材料径Φ1からΦ38まで対応。長尺加工は全長2000mm、深穴は200mm、長尺ねじ加工は500mmの実績があります。
主軸固定型は、最大Φ65の丸棒を加工可能。難削材もバリバリ削り、様々な複合加工をこなします。
チャッカー式CNC旋盤ではΦ100までの加工実績があり、焼入れ後の仕上げなど、二次加工もお任せください。
主軸移動型CNC複合旋盤
ガイドブッシュによりワークのたわみを抑え高精度加工が可能な主軸移動型CNC複合旋盤は、
Φ1からΦ38までの丸棒加工に対応。マクロプログラムによる偏芯加工やB軸による斜め穴加工など、オプション装備も充実しています!
異形ワークや樹脂の加工等、ガイドブッシュレス機にて対応可能です。
主軸固定型 CNC複合旋盤
大径で短尺なワークを得意とする、主軸固定型CNC複合旋盤は、Φ65までの丸棒加工に対応。
ハイトルクの回転工具で、マシニングセンターのような複合加工もこなします。
チャッカー式 CNC旋盤
ヤマトのチャッカー機は、主に二次加工で活躍しています。
切断材やブランクから、偏芯加工、多条ねじ加工、熱処理後(HRC60~65対応実績)の加工、鋳物加工等、チャッカー式の利点を活かした高精度加工を行っています。
最大Φ280、最長800ミリの大型ブランクの加工にも対応します。

マシニングセンター
マシニングセンターでは角物の削り出し加工や、旋盤で加工したワークの二次加工などを行っています。CAD/CAMを使用し、複雑なワークの加工にも対応。
自社で設計製作した専用治具を使用し、数mm程度の小さいワークから1000mm程度の長尺ワークまで、多彩な加工が可能です。
研削盤
シャフトなどを研削する円筒研削盤、角物や板物を研削する平面研削盤を所有。
Ra0.1以下の面粗度、㎛代の寸法精度に対応しています。
真円度、円筒度、平行度、平面度などの幾何公差をミクロン単位で満たすことが可能です。
ホブ盤
平歯車、はすば歯車、ウォームホイールなどの歯車が加工可能です。
加工に必要なアーバなどを自社製作する事で様々な形状を短納期で対応可能です。
ワイヤー放電加工機
ワイヤー放電加工機では小径ワイヤーに電流を流し金属を融解させて加工するため、微細な形状の加工ができ、また超硬材などの高硬度材の加工も可能です。
自社で使用する治工具の加工から量産品の追加工まで対応可能です。

プラスチック成形
精密プラスチック成形部門では、射出成形機による精密樹脂加工を行っており、ギア、機構部品、外観部品、フッ素樹脂(ETFE)を得意としています。
30トン~180トンの射出成形機を保有し、熱可塑性樹脂全般に対応できます。
(PA、ABS、POM、PET、PP、PC、PPS、PBT、PS、PVC他)
多様な材質に対応し、色目も調色や着色にて調整が可能です。
切削加工では難しい形状も、大量生産が可能なので、コストパフォーマンスに優れています。
横型射出成形機
・ネジ抜き成形:多条ネジ駒を使用して多条ネジ製品等の成形が可能です

測定器
お客様の御要望にお応えする為、ヤマトでは様々な検査用治具を取り揃えております。
複雑な形状はもちろん、はめあいや幾何公差、かみあわせなど
お客様の要求品質に対応させて頂きます。

洗浄機
脱脂洗浄、超音波洗浄、酸洗い、アルカリ洗浄
用途に合った洗浄に対応させて頂きます。
部品洗浄からのお仕事もお気軽にご相談ください。

その他の設備
最新のCNC機の他、多数の汎用機械を取り揃え、手作業ならではの繊細な加工も行っています。
職人の巧みな技で、治具等も社内で制作できる事も弊社の強みです。
Access
- 本社工場 ↓
- 下諏訪工場 ↓
西に諏訪湖を控え諏訪市、下諏訪町の環境沿いに本社工場、下諏訪工場と東西にほぼ一直線にグループの工場が連なっています。
とりわけ新工場 は、鉄筋コンクリート3階建で主力工場としての規模を有しています。